BLOG(Japanese version only)

オンラインショップ

japanese

(日本語) 新生活のはじまり

Sorry, this entry is only available in Japanese.

4年前、息子が大学進学のために家を出ましたが、今日、娘が同じ理由で家を出ました。

4人同居が3人になり、今日からは2人。さみしいといえばさみしいのですが、順番と思えばそれなりのような気にもなります。

さあ、桜の開花ニュースがちらほら耳にする時期ですが、まもなく4月1日から消費税が5%から8%になるので、弊社の生産・出荷現場はまさに戦場化しています。

すこしでも安いものを欲しがる気持ちは、日本全国一緒。

弊社でも、できるだけ早くお客様に商品をお届けしようと、社員一同休日返上で注文に応じています。

ただ残業や休日出勤など時間外労働が増るとスタッフはお疲れモードになっています。

そこで2時間を超える残業の場合は軽食を、休日出勤の場合はランチを振る舞うことにしました。

初回のランチはJR今治駅の名物駅弁・鯛めし弁当をセレクト。

するとスタッフから笑顔がこぼれはじめ、笑顔というのはこういうところからも出るんだなと、つくづく思ったのでした。

サンドイッチやおにぎり、小料理屋の弁当など等、どうせ出すなら美味しいものがよいということでスタッフが相談しながらセレクトしています。

そんな中、今年も新社員が入社してきました。

高校生卒業したての男女4名。

整経現場、織り現場、縫製現場、検品現場 それぞれです。

「君たちには若さという特権があります。多少失敗しても許される年齢です・・・。」

出勤初日なので少々訓示を・・。それを要約すると下記のような感じ。

1.ただ失敗が許されることにも限界がある。

2.ここで失敗しても許されるテクニックを教える。

3.そのテクニックとは、挨拶返事は大きな声ではっきりすること。

4.こうすることによって仲間は君たちを可愛がってくれ、守ってくれるだろう。

4.しかし、そのテクニックが通用するのは10代まで。20歳超えてこのテクニックを使うとただのバカに見えるので気をつけるように。

「わかったか!」 

「はい!」

挨拶もしぐさも初々しく、4人の息子、娘が増えました。

それぞれの新生活、はじまりはじまり・・。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※いたずら防止のため、メールアドレスもお書き添えください。誹謗中傷等のコメントは削除する場合がございます。

CAPTCHA