2014/02/21| 七福萬来
謝罪の王国
日本人は謝るのが本当に好きな国民です。
常に謝っているイメージがある。
「このたびは大変申し訳ございませんでした。」
黒い服から禿げた後頭部が見える。
つまり頭を下げている。たまに複数で、いや大人数で頭を下げている時もある。
この光景、海外では想像できません。
頭を下げるどころか、彼らは謝らないイメージがある。
だから必然的に裁判が多くなる。
その点日本人は摩擦を避けたいので、すぐに謝る。
都心での大雪に電車の衝突や駅舎の屋根が崩落をした東急電鉄の謝罪の仕方はすごかった。
もちろん記者会見でも経営者が頭を下げながら謝罪文を読み上げたのですが、実際に電車に乗ると車内放送でも謝っていた。
「この度の事故について、みなさまに多大なるご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。・・・次は中目黒、中目黒。中目黒の次は代官山に止まります。」
謝るのは車内放送だけではない。ホームでの放送でも謝っていた。
「この度の事故について、みなさまに多大なるご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。・・・間もなく2番線ホームにみなとみらい線直通中華街行きがまいります。危険ですので白線よりさがってお持ちください。」
さらに、ホーム内にある行先を示す電飾掲示板も謝っている。
“この度の事故について、みなさまに多大なるご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。”
謝罪文字が流れて掲示されているのです。
なにもここまで謝らなくても・・と思うぐらい。
いやはやここまでくると、コントのようにも見えてしまう。
ちょっと前、『謝罪の王様』という映画を見ましたが、謝罪をすること自体が映画のネタにもなっていました。
謝罪とは日本独特の文化なのかもしれません。
この際私も謝っておこう。
「ブログの更新が不定期になってしまい、大変申し訳ございません。」
最新の記事
コメント
- 2021/12/15正式名称は違いますけど 呼び名は 今でも ポラショーですヨ‼️
- 2021/09/26お掃除すると、気持ちが清々しくなりますよね。 お疲れ様でした。 この週末は秋晴れで風も抜けてとても良い気候でしたね。 掃...
- 2021/05/28落語芸術協会で今クラウドファンディングもされてますね。 https://readyfor.jp/projects/yos...
- 2019/10/22こんにちは。今日とあるところで今治タオルをいただき、このエピソードを思い出して再読いたしました。御社の橋田さん、そしてこ...
- 2019/01/20我が家も今治タオルを愛用しています。 羽生結弦さんや皆さんの優しさを感じるエピソードに涙しました。羽生さんは五輪二連覇し...
アーカイブ
2022年
2021年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年