2013/05/14| 七福萬来
(日本語) 乗車拒否
先週末今治で開催された ”今治タオルフェア” では、お客様にゆっくりお買い物ができない状況になり、購入制限をかけさせていただきました。
ご来場いただいたことへの感謝と、ご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。
さて週が変わり、朝一番から東京へ、そして夕方には大阪へ移動。
荷物が多かったので、伊丹空港からタクシーを利用したら、タクシードライバーがコテコテの大阪人でした。
「梅田方面の○○ホテルへ・・」と言うと、「お客はん、そこは梅田ちゃいまっせ。中之島や。」と言われる。
「似たようなものでしょ?」と言うと、「梅田と中之島は別や」と言う。
見た目70歳ぐらいのベテランドライバーで、とにかく大阪のことをよく知っている方でした。
「中之島はなぁ、昔 蔵屋敷やったんや。米とか味噌とかを管理していたんや。周りの川は通称”大川”というてな・・。」 と、うんちくが始まります。
「大阪はなぁ水の都ちゅうてな、堀がたくさんあったんや。道頓堀は道頓はんちゅう方が掘ったから道頓堀ちゅうんやで。覚えときや。」
その語り口は、まるで人間国宝の桂米朝師匠のようでしたが、そのうち弟子の桂ざこば師匠に近くなってきます。
「だいたい、最近の客は横柄や。乗せてもろうてますっていう気がない。」
「運転手さん、東京の人は嫌いですか?」
「嫌いやなぁ~。こないだ客と大ゲンカしたんや。」
話を聞くと、会話の中で”アホ”という言葉がそのお客さまには気に入らなかったようです。
大阪でいう ”アホ” は、愛情表現のようなところもあるのですが、聞きようによっては馬鹿にされたようなところもあるのでしょう。とくにこの運転手さんはそうだったのかも。
その夜、取引先さんと大阪新地で夕食し、私の宿泊しているホテルのバーでもう一杯ということになり、タクシーに乗ろうとしたら、近すぎるということで乗車拒否されました。
でも腹を立てることがなかったのは、「乗せてもろうてますって気がない。」と言われたことを思い出したからです。
別なタクシーに乗り、車内で乗車拒否の色々が話題に。
近すぎることもさることながら、その日の乗車距離(大阪では勤務時間内合計250キロ以内)により拒否される場合もあるそうです。
そういえば電気自動車のタクシーで、「充電が切れてしまう」との理由で拒否されたことも。
乗車拒否する側にもそれなりの事情があるので、「乗せてもろうてます。」って気持ちは大事かも。
Recent entry
Comments
- 2021/12/15正式名称は違いますけど 呼び名は 今でも ポラショーですヨ‼️
- 2021/09/26お掃除すると、気持ちが清々しくなりますよね。 お疲れ様でした。 この週末は秋晴れで風も抜けてとても良い気候でしたね。 掃...
- 2021/05/28落語芸術協会で今クラウドファンディングもされてますね。 https://readyfor.jp/projects/yos...
- 2019/10/22こんにちは。今日とあるところで今治タオルをいただき、このエピソードを思い出して再読いたしました。御社の橋田さん、そしてこ...
- 2019/01/20我が家も今治タオルを愛用しています。 羽生結弦さんや皆さんの優しさを感じるエピソードに涙しました。羽生さんは五輪二連覇し...
Archives
2022年
2021年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年