2013/04/12| 七福萬来
(日本語) からだにピース
「休みが取れたのでちょっと遊びに行かない?」
春風亭昇太さんから電話があり、東京出張のついでに小旅行へ出かけることに・・。
行先は私たちの母校、東海大学で、新宿駅で待ち合わせて、小田急線に乗り 25年ぶりに東海大学前 に降り立ちました。
“東海大学近道商店街” という、とぼけた名称に苦笑しながら、「ここに本屋なかったっけ?」「銀行はそのままですね。」「この喫茶店昔もあったよな。」・・と、昔をひとつひとつ回顧。
大学に到着し、まず向かったのは”落語研究部”の部室。
でも部室の立ち並んでいる長屋はあるものの、元にあった場所には落語研究部のプレートはありませんでした。
・・・とうとうつぶれた?!・・・
嫌な予感を感じつつも突き進んでいくと、別棟に落語研究部のプレートがありました。
昇太さんが部室のドアを開けると、部員が二人いました。
「ああっ!・・・押忍!」
私の顔はわからずとも、さすがに昇太さんの顔を見て後輩たちはびっくりです。
「ちょっと遊びにきたんだ。」
部室内の雰囲気は昔とほぼ一緒。
まさにタイムスリップした感じで、文化祭の時のネタ帳やら、写真やら、取り出しては感慨深い時間を過ごしました。
誰かが連絡したのでしょう。そのうち次々と後輩たちが集まってきます。
「じゃあ校内見て回るから、お前たち半纏(はんてん)を着てついてこい!」 「押忍!」
部員は7名だそうです。・・私たちのいたころは20名ぐらいだったことを考えると少々さみしい気もしますが、部長が女性だと聞きほほえましい気持ちにも。
後輩たちに出身地を尋ねると、愛媛出身がいて、「愛媛のどこよ?」と聞くと「今治です。」と答える。
東海大学落語研究部というだけで身内感覚が芽生えてくるのに、同郷となるとなおさらです。
昇太さんも終始ご機嫌で、「時間がある奴はちょっとお酒でも飲みに行こう!」と後輩を誘って近くの居酒屋へ行きました。
「なに飲む?」というと、学生5名中3名は「カルピス」を注文。(カルピスハイでなく、ただのカルピス)
昔だったらそんなものは先輩の前で注文できませんでしたが、そこは時代。
「からだにピースだもんな!」と突っ込みながら、今回の母校訪問は、私たちの方が”からだにピース”でした。
Recent entry
Comments
- 2021/12/15正式名称は違いますけど 呼び名は 今でも ポラショーですヨ‼️
- 2021/09/26お掃除すると、気持ちが清々しくなりますよね。 お疲れ様でした。 この週末は秋晴れで風も抜けてとても良い気候でしたね。 掃...
- 2021/05/28落語芸術協会で今クラウドファンディングもされてますね。 https://readyfor.jp/projects/yos...
- 2019/10/22こんにちは。今日とあるところで今治タオルをいただき、このエピソードを思い出して再読いたしました。御社の橋田さん、そしてこ...
- 2019/01/20我が家も今治タオルを愛用しています。 羽生結弦さんや皆さんの優しさを感じるエピソードに涙しました。羽生さんは五輪二連覇し...
Archives
2022年
2021年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年